Skip to main content
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
yujiyamane
Creator II
Creator II

Gartner Magic Quadrant BI 2018 に関して

2018年もQlikはTableauとMicrosoft Power BIと共にBIのリーダーと格付けされました。

去年と比べてQlikはすこし右にスライドしましたので先見力が上がったということですね。

TableauとMicrosoft Power BI は動かなかったので3強の中ではQlikだけがポジティブな結果になりました。


今の段階ではTableauはビジュアライゼーションのフレキシビリティが強くQlikよりよいと言わざるを得ないでしょう しかしTableauはETLがないのでクリーンなデータソースが必要です フィールドを一つでも追加したい場合データウェアハウスをアップデートしなければならない つまりTableauは他のツール・開発者に依存してしまうのでどうしても開発時間がQlikよりかかってしまう QlikはETLができるので他のツール・開発者に依存しないEdgeToEdge開発ができるので全体を見ればQlikの方がスピーディーな気もしますが、、


今後QlikはSenseでの制限を減らし、ビジュアライゼーション強化し、AIBIやDigitalTwinを視野にいれないとトップに立つのは難しいかもしれませんね

1 Solution

Accepted Solutions
chakiw5
Contributor III
Contributor III

仰る通りだと思います。

私もQlikVIewを使い始めてETL機能がついていて良かったと感じることが多いです。

他の部緒ではTableauを購入したのですが、取っ掛かりは簡単だと思いますが企業に多々ある

非正規化データをロードするのにQlikViewでロードして吐き出してくれと何回頼まれたことか。

しかしみんなが口を揃えて言うのかロードスクリプトの壁ですね、プログラムのコーディングを少し

学んでいればそんなに高くはないと思いますが、まったくの初めてでは厳しいかも知れません。

今現在は本当にQlikViewが好きになり、どこまでできるか日々試している感じです(精進とも言いますね)

View solution in original post

4 Replies
chakiw5
Contributor III
Contributor III

仰る通りだと思います。

私もQlikVIewを使い始めてETL機能がついていて良かったと感じることが多いです。

他の部緒ではTableauを購入したのですが、取っ掛かりは簡単だと思いますが企業に多々ある

非正規化データをロードするのにQlikViewでロードして吐き出してくれと何回頼まれたことか。

しかしみんなが口を揃えて言うのかロードスクリプトの壁ですね、プログラムのコーディングを少し

学んでいればそんなに高くはないと思いますが、まったくの初めてでは厳しいかも知れません。

今現在は本当にQlikViewが好きになり、どこまでできるか日々試している感じです(精進とも言いますね)

yujiyamane
Creator II
Creator II
Author

藤川さん 素晴らしいコメントありがとうございます。

TableauはほかのETLツールに依存しているといういい例ですね。

私はTableauではPOCのみの開発しかしてませんが もしQlikのかわりにTableauで開発をしてると考えると正直ぞっとします。ソースのちょっとした変更(計算の変更・フィールドの追加など)があるたびにDB・DWHサイドのETLをいじらないといけないので ほとんどの時間をDB・DWHサイドに取られてしまいそうです。仮にバックエンドに他の開発者がいる場合は相当の’待ち’が発生しそうです。ウォーターフォール開発ではよいのですが、アジャイル開発だとリスポンスが遅くなりそうです。クライアントに「それなら数時間で可能です」というところを「それならDWHの変更がありますので、、」となってしまいそうで怖いです、、、 

ETL/計算がすべてバックエンドでCentralizationされてる方が管理的には正しい道なのかもしれませんが、、、

chakiw5
Contributor III
Contributor III

Yamaneさん

もう少しお話させてください。

確かにETLや計算が中央で管理して行ってくれればそれに越したことはありませんが。

特に私が勤める製造業などは、結構行き当たりばったりでシステムが構築されることが多く横の連携が非常に

やり難くなっています。

そんな時ロードしながら連携がとれるQlikVIewを知り当初は言葉は悪いですが「すげぇ~」の連発でした。

最初の1年はクリックテックさんとメールのやり取りでなんとか形にすることができた後、予算を確保して購入となりました。

後はYamaneさんの最初の投稿にあるようにビジュアルとマウスアクション時の動作がやはりSenseやTableauのように今風ではないですね。

純粋にQlikViewについて話ができて楽しかったです、また機会があればお話しましょう。

失礼します。

yujiyamane
Creator II
Creator II
Author

藤川さん

お返事ありがとうございます。 

私は海外に永住していてQlikVIewに限らず仕事に関して日本語で話したことがなかったのでとても楽しかったです。 とりあえずフォローさせていただきましたので今後ともよろしくお願いいたします。