Unlock a world of possibilities! Login now and discover the exclusive benefits awaiting you.
山崎です。
各事業部の年間損益表で特定収入科目(A収入、B収入、C収入)を積み上げグラフと構成比の帯グラフを描きたい。
積み上げは、Sum({$<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値])で実現きましたが、この3科目限定で構成比を算出するには、分子の書き方がわかりません。
???/Sum({$<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値])
でとなるとおもうのですが、どのように書けばよろしいでしょうか?
事業部の選択は、全選択から任意選択までを想定しいます。
書かれたSET文で合っています。
$は現在の選択状態を意味しますので、なくても大丈夫です。
TOTALは文字通り合計を算出しますが、<事業部名>のように
<>の中にデータ項目を組み込むと、そのデータ項目をGroup化した結果を返します。
AGGR(NODISTINCT sum({<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値]),事業部名)と同じ結果になります。
通常、軸項目毎の合計を100%としたい場合にTOTAL<データ項目>を数式内に組み込むことが多いです。
いろいろSET分析の資料などみて以下のように修正して
実現できたように見えますが、合ってますでしょうか?
Sum({$<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値])/sum({<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>}total<事業部名> [値])
「$」と「Total」の使い方が理解して切れていません。
アドバイスください。
書かれたSET文で合っています。
$は現在の選択状態を意味しますので、なくても大丈夫です。
TOTALは文字通り合計を算出しますが、<事業部名>のように
<>の中にデータ項目を組み込むと、そのデータ項目をGroup化した結果を返します。
AGGR(NODISTINCT sum({<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値]),事業部名)と同じ結果になります。
通常、軸項目毎の合計を100%としたい場合にTOTAL<データ項目>を数式内に組み込むことが多いです。
記載されている内容で大丈夫ですよ。
ただ、「$」 は無くても大丈夫です。
「$」を記載した時は、現在のリストボックスでの絞込やSET関数でセットした状況をそそまま返しますので、通常は記載不要です。どちらかというと、「$」単体での利用というよりも現在の選択に対して、追加条件がある場合等に利用します。
(詳細はヘルプのSET分析にサンプルの記載があります)
「Total」は、その後ろに記載(今回の場合は「<事業部名>」)する軸単位での合計になります。
ストレートテーブルなどを利用して、
「Sum({<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値])」 と 「Sum({<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>}total<事業部名> [値])」に数式を分けて確認するとわかりやすいと思います。
<事業部名,科目名> と記載するなど、複数の軸に対しての合計にすることも可能です。
kawahataさん
アドバイスありがとうございます。
>AGGR(NODISTINCT sum({<科目 = {'A収入','B収入','C収入'}>} [値]),事業部名)とおなじ結果
まだ高度な関数の使い方まで理解できていないので参考になりました。
ありがとうございます!
若松さん
アドバイスありがとうございます。
Totalの使い方が理解でき「軸を複数扱える」も学びになりました。
星の代わりにを!
>$」単体での利用というよりも現在の選択に対して、追加条件がある場合等に利用します。
$はBookMarkや$1と$_!などを併用する場合は必須ですが、現在の選択の追加条件として
データ項目を使用する場合は、結果が同じになるので省略可になります。