Qlik もくもく会の第1回目は 7月に Qlik オフィスにて開催されました。「AutoML」がテーマで9名の方にご参加いただきました。
弊社中嶋より簡単に AutoML のご説明をした後、各参加者はもくもくとチュートリアルに取り組まれていました。わからないところはその場で質問したり、他の方と意見交換されており、「一人でやるよりも効率よく学習できた」というお声や、AutoML 環境(Qlik Cloud テナント)はQlik側で準備するので「使用する環境がなかったのでいい機会になった」というお声をいただきました。
第2回は今話題の「OpenAI」をテーマとしました。OpenAI をどう使っていくか、どう運用ルールを決めるか、ChatGPT でどう質問したらQlikで使えそうか、などの悩みを参加者で考える勉強会スタイルで、参加後は社内から「OpenAI の専門家」として見られるようになることを目的として開催しました。こちらも新しくリリースされた OpenAI コネクタのチュートリアルを交えながら、活発な意見交換が行われました。

どちらの回も、もくもく会終了後は懇親会を開催。絶品ピザとビールを楽しみながら、Qlik ユーザー同士の親交を深められていました。ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!

このもくもく会は今後も定期的に開催する予定です。
「新しい技術にいち早く触れてみたい」「Qlik ユーザーと繋がりたい」「Qlik オフィスに行ってみたい」とお考えの方!ご参加をお待ちしています。また、気になるトピックなどありましたらぜひお知らせください!