横浜市立大学の田橋です。現在病床稼働率をQlikViewで算出しようとしているのですが、エクセルでよくやる前日の数値と当日の数値を計算する絶対参照のような計算は、どうすればできるでしょうか?以下のような表の作成をしようと思っています。月日前日在院患者数新入院患者数退院患者数現在院患者数日別病床利用率...
Qonnections 2018 の医療セッションをまとめたウェブセミナー(英語)が行われます。同時に行われたポスター展示(23の事例ポスター)の内容も紹介される予定です。日本時間では5/18(金)の深夜の開催となりますが、ご覧いただけない方のためにオンデマンドの配信も行われる予定です。ご関心のある...
國吉です。お世話になっております。日本の医療業界向けのQlik製品の情報交換の場ってこのコミュニティ以外にありますか?できれば、実際に会って活用事例をライブで感じる場がほしいです。全国に使われている方がいると思うのですが、どうも点と点がつながっていない感じがします。もし定期的に行えているのであれば、...
横浜市立大学附属病院 田橋です。Qlik View はドキュメントプロパティで容易に暗号化できますが、Senseは暗号化機能はないのでしょうか?誰がご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
横浜市立大学附属病院の田橋です。Sense でこのようなナンバリングができますでしょうか? 患者名日付NOあ201711014あ201711023あ201711032あ201711041い201712073い201712082い201712091う201710155う201710164う...
國吉です。 Qlik Senseを使ってて、物理的に離れている方々と 同じコンテンツを見ながら、 情報を共有したいので質問します。 Qlik Sense Cloudがありますが、 無料だとユーザ数5の制限で 多くの方と共有できません。 参考:Qlik Sense Cloud(https://www...
いつもお世話になっております。 今回、初投稿です。 Qlik Senseで作った分析ツールを 他の人にも汎用的に使えるよう 作りこみがしたいと考えています。 分析でDPCファイルの様式1を扱うのですが、 分析対象としたいフォルダを、 ロードスクリプト内で簡単に設定したいのですが、 可能でしょうか?...