Recent Posts
-
ロード後のエラー表示
クリックセンスをロードするのですが、ロード自体エラーなく終了するのですが、その後に添付した内容のサーバーエラーが表示されます。この原因は何でしょうか?修正可能ですか?それとも無視しても大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。 -
マスターデータとJOINして1ID1レコードのデータを作成
いつもお世話になっております。Qlik Sense Enterpriseを使用しております。ロードスクリプトで、以下の条件を再現したいと考えていますが、JOINするのにキーが指定できずデータの取り回しがうまくいきません。コードがA,C,Fのものを持っているIDの人にはY、持っていない人にはNのフラグ... Show Moreいつもお世話になっております。Qlik Sense Enterpriseを使用しております。
ロードスクリプトで、以下の条件を再現したいと考えていますが、
JOINするのにキーが指定できずデータの取り回しがうまくいきません。コードがA,C,Fのものを持っているIDの人にはY、持っていない人にはNのフラグを立てて、1ID、1レコードのデータセットをロードスクリプトで作成したいと考えています。
Excelで2シートのサンプルデータを作成しております。
なお、qvfファイルは権限的に開けない状況です。詳しい方、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
折れ線チャートの縦軸
お世話になっております。折れ線チャートで複数のメジャーを一つの折れ線グラフにまとめたとき、複数のメジャー名がそのまま縦軸に入ってしまいます。縦軸名を一つにする方法を知りたいです。例えば、国語, 数学, 英語という3つのメジャーをグラフ内にいれると、どれも100点満点で共通のスケールのためY軸を「点数... Show Moreお世話になっております。
折れ線チャートで複数のメジャーを一つの折れ線グラフにまとめたとき、複数のメジャー名がそのまま縦軸に入ってしまいます。
縦軸名を一つにする方法を知りたいです。例えば、国語, 数学, 英語という3つのメジャーをグラフ内にいれると、どれも100点満点で共通のスケールのためY軸を「点数」としたいのですが、この場合「国語, 数学, 英語」となってしまいます。
色々試してみましたが、
プレゼンテーションのY軸からでは変えられる項目がなく、
データからラベルを変えようとすると凡例の名前まで変わってしまいます。ご回答いただけるかた、どうぞよろしくお願いいたします。
-
QlikSense SaaSでアカウントの内容変更(メールドレス)
QlikSenseSaaSを使っていますが、複数ユーザのメールアドレス変更を予定しています。アカウントプロファイル等からは変更ができないように見えますが、方法はありますでしょうか?新たなメールアドレスでアカウント作成も考えましたが、Professionalアカウントだと色々移行があるため避けたいです... Show MoreQlikSenseSaaSを使っていますが、複数ユーザのメールアドレス変更を予定しています。
アカウントプロファイル等からは変更ができないように見えますが、方法はありますでしょうか?
新たなメールアドレスでアカウント作成も考えましたが、Professionalアカウントだと色々移行があるため避けたいです。
-
棒グラフの軸毎の色分け
お疲れ様です。棒グラフを作成するときに軸毎の色分けを選択することができるかと思います。複数メジャーの場合、色のカスタム方法がないように思えるのですが、対応方法についてご存じのかたいらっしゃいましたらご教示ください。 作成しようとしているものとしては3年間の売上を月を軸にした棒グラフを作ろうとしていま... Show Moreお疲れ様です。
棒グラフを作成するときに軸毎の色分けを選択することができるかと思います。
複数メジャーの場合、色のカスタム方法がないように思えるのですが、対応方法についてご存じのかたいらっしゃいましたらご教示ください。
作成しようとしているものとしては3年間の売上を月を軸にした棒グラフを作ろうとしています。
-
元データに存在しない年月を軸に表示する方法
お世話になっております。下記のようなデータ(システム利用ログ)を使用して、ユーザー毎のシステム利用回数を集計する棒チャートを作成したいと考えています。[Table1] User_ID, User_Name, System_Name, // 使用したシステム名 Date, //システムを使用した日付,... Show Moreお世話になっております。
下記のようなデータ(システム利用ログ)を使用して、
ユーザー毎のシステム利用回数を集計する棒チャートを作成したいと考えています。
[Table1]
User_ID,
User_Name,
System_Name, // 使用したシステム名
Date, //システムを使用した日付,YYYY/MM/DD形式
Year(Date) & '/' & Month(登録日) as YearMonth_Use //年月形式
このログは、システムを利用しないと発生しません。
誰もシステムを利用しなかった年月については
利用回数:0として棒チャートで表示したいですが、ログにその年月が存在しないため
軸に表示できませんでした。
このような場合、どうすればご教示いただけますと幸いです。 -
ユーザ管理 役割を変更しても初期値に戻されてしまう
初めて投稿するため、不手際があれば何でもお教えいただきたいです。 あるユーザの役割を、下記の2つのみになるよう更新しました。 Automl Deployment Contributor Automl Experiment Contributor しかし、一晩経って翌日になると、下記の5つに戻って... Show More初めて投稿するため、不手際があれば何でもお教えいただきたいです。
あるユーザの役割を、下記の2つのみになるよう更新しました。
Automl Deployment Contributor
Automl Experiment Contributor
しかし、一晩経って翌日になると、下記の5つに戻っています。
Automl Deployment Contributor
Automl Experiment Contributor
Data Services Contributor
Private Analytics Content Creator
Shared Space Creator
上記の5つは初期設定時のものになります。
なぜ1晩経つと強制的に戻されるか、ご存知の方お教えいただきたいです。
-
ストレートテーブルのチャート探索について
お疲れ様です。ストレートテーブルに関する質問です。ストレートテーブルではチャート探索によって表示項目を任意に増減させることができると思います。そこで、現在表示させている項目を取得したいのですが、実現可能でしょうか? -
円チャートの作り方
お疲れ様です。 以下の条件での円チャートを作成したいのですが、方法がわかりません。 下記のテーブルで生徒「AAA」の各教科の点数が全体のうち何%をしめているのかを表示するための円チャート 生徒 国語 数学 理科 社会 英語 AAA 90 85 70 60 100 -
Qlik Sense Enterprise on Windowsの insight advisorについて
お疲れ様です。 Qlik Sense Enterprise on Windowsの機能に関しての質問です。 Qlik CloudにあるInsight advisorの機能はQlik Sense Enterprise on Windowsでも使用することはできますか? また同様にMLの実験等の【予... Show Moreお疲れ様です。
Qlik Sense Enterprise on Windowsの機能に関しての質問です。
Qlik CloudにあるInsight advisorの機能はQlik Sense Enterprise on Windowsでも使用することはできますか?
また同様にMLの実験等の【予測】はQlik Sense Enterprise on Windowsで使用可能ですか?
-
フィルターのユニーク化
お疲れ様です。Qlik senseのフィルターパネルについて質問です。 2つのフィルターパネル間で選択状態がユニークになるような設定はありますか? 例えば「年月」という項目のフィルターを選択したら「年」という項目の選択状態が解除されるような状態ができれば理想です。 -
テーブルヘッダーの並べ替え制限
お疲れ様です。 Qlik sense のアプリないでテーブルに複数の列を持たせた際に、ユーザーが独自で並べ替えを行うことができるかと思います。 以下は簡易的なイメージです。 売上ID 売上金額 売上日 xxx yyy zzz ↓ 売上日 売上ID 売上金額 zzz xxx ... Show Moreお疲れ様です。
Qlik sense のアプリないでテーブルに複数の列を持たせた際に、ユーザーが独自で並べ替えを行うことができるかと思います。
以下は簡易的なイメージです。
売上ID 売上金額 売上日 xxx yyy zzz ↓
売上日 売上ID 売上金額 zzz xxx yyy これは便利ではあるのですが、項目の多いテーブルを作成した際に項目の並び順を固定して動かせないようにしたいのですが、どのように対応すればよいものかわかりません
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくおねがいします。
以上
-
チャート内の数式でカテゴリを作る方法
お世話になっております。 チャート内の数式で、カテゴリを作ってカウントしてそれを円グラフにしたいのですが、 Set分析等で対処できますでしょうか。 通常ですとロードスクリプトでif文を使って新しいカテゴリ変数を作りますが、 読み込むデータセットが縦積みとなっていて、色々な時点の様々なデータが入って... Show Moreお世話になっております。
チャート内の数式で、カテゴリを作ってカウントしてそれを円グラフにしたいのですが、 Set分析等で対処できますでしょうか。
通常ですとロードスクリプトでif文を使って新しいカテゴリ変数を作りますが、 読み込むデータセットが縦積みとなっていて、色々な時点の様々なデータが入っているので、円グラフを作る際に数式内にSET分析の構文で対応しようと考えています。(色々な条件で絞ったデータセットを増やしたくないのもあります。)
具体的には、変数CODE='BASE'のときのSUUTIについて円グラフを作成したいと考えています。
0~100の数値SUUTIに対して、
0<= <50はSUUTI='A'
50<= <75はSUUTI='B'
75<= <100はSUUTI='C'
としたいと考えています。
SET分析よりも簡単な方法がありましたらそちらでも構いません。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
エクセルファイルを読み込んだ際の日付形式の違い
お世話になります。 Excelからデータロードエディタで読み込んでいます。2つのシートに、2023/12/012023/12/312024/12/01 と 2023/12/152024/1/12025/1/5 のようなデータとなっています。前者は読み込んだ後データモデルビューワーで確認すると、$... Show Moreお世話になります。
Excelからデータロードエディタで読み込んでいます。
2つのシートに、
2023/12/01
2023/12/31
2024/12/01と
2023/12/15
2024/1/1
2025/1/5のようなデータとなっています。前者は読み込んだ後データモデルビューワーで確認すると、
$ascii $text、
後者は、
$numeric $integer $timestamp $date
となっています。後者はExcel上でも日付で持っているようです。
(前0もロードスクリプトでの読み込みの際、自動で補完されているようです。)後者から前者を引いて、日付の差を出したい(一番上の組み合わせだと14日)と考えていますが、
前者が文字列であるようなので、Date#()を試してみましたが
うまく引き算されず、-(ブランク)出力になってしまいます。教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
-
【お教え下さい】 コンボチャート 複数メジャー値の積み上げ×2つ並列表示(軸は1つ)
コンボチャートにて、下図の様なグラフを掲載したく。 【条件】 目標は、各要素の積み上げ。実績も、目標同様に各要素の積み上げ。 軸はどちらも同じ日付のみ。 このような表現を実現するための方法をお教え頂きたく、 皆様方の知見をお借りしたく、お願い申し上げます。 ※ロードスクリプトでの設定が必要で... Show Moreコンボチャートにて、下図の様なグラフを掲載したく。
【条件】
目標は、各要素の積み上げ。実績も、目標同様に各要素の積み上げ。
軸はどちらも同じ日付のみ。
このような表現を実現するための方法をお教え頂きたく、
皆様方の知見をお借りしたく、お願い申し上げます。
※ロードスクリプトでの設定が必要でしたらば、サンプルコードをお教え頂きたく。
-
要約統計量を並べたテーブルの作成
お世話になります。Qlik Senseのクラウド版を使用しております。添付のようなテーブルを作成しようと考えていますが、Qlik Senseでは可能なものでしょうか。可能な場合、どの機能を使えばよろしいでしょうか。(シート→チャート→テーブルで行けるものでしょうか。)ご教示いただけますと幸いです。(... Show Moreお世話になります。
Qlik Senseのクラウド版を使用しております。
添付のようなテーブルを作成しようと考えていますが、Qlik Senseでは可能なものでしょうか。
可能な場合、どの機能を使えばよろしいでしょうか。
(シート→チャート→テーブルで行けるものでしょうか。)
ご教示いただけますと幸いです。
(必要な項目が載っていれば、テーブルの形は多少崩れても構いません。)恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
-
【QlikSense SaaS】データのエクスポート時の書式がパーセンテージになる
お世話になっております。BBS丸山です。QlikSense SaaSでピボットテーブルからデータをエクスポートした際に、メジャーなどではなく、軸の値がパーセンテージ書式となっておりました。(軸の値は全て文字列形式にも関わらず)エクスポートした際に書式がパーセンテージになる条件や、回避方法を教えていた... Show Moreお世話になっております。BBS丸山です。
QlikSense SaaSでピボットテーブルからデータをエクスポートした際に、メジャーなどではなく、軸の値がパーセンテージ書式となっておりました。(軸の値は全て文字列形式にも関わらず)
エクスポートした際に書式がパーセンテージになる条件や、回避方法を教えていただければと思います。
もし対象のアプリやエクスポートしたデータを確認しなければならない場合は、
ケースポータルにて改めて問い合わせさせてください。 -
Qlik view コメント付け機能について
はじめまして。 株式会社SUBARUの江田といいます。 すでに、Qlikviewヘルプや掲示板にあるかもしれませんが、皆様にお伺い致します。 株式会社 日立システムズ様のQlikviewページにて、 「コラボレーション-分析結果の共有 分析結果にメンバーがコメントをつけて文書化し、検討のよりどころと... Show Moreはじめまして。
株式会社SUBARUの江田といいます。
すでに、Qlikviewヘルプや掲示板にあるかもしれませんが、皆様にお伺い致します。
株式会社 日立システムズ様のQlikviewページにて、
「コラボレーション-分析結果の共有
分析結果にメンバーがコメントをつけて文書化し、検討のよりどころとして管理できます。
モバイル環境でも使えるため、外出先でも最新情報を閲覧・分析できます。」という機能紹介がありましたが、実際、どのような機能なのでしょうか?
Qlikviewの閲覧中にコメント付けを行えるということでしょうか。
お分かりなる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。
-
表によって選択できるフィルターと、全体フィルターを共存させる方法
同一条件フィルター上で、異なるデータソースを比較したいです。 例えば下記のようなデータがあった場合に、「地域」以下は全体フィルターとして全ての表にかかり、「データソース」は各表で選べるようにしたいです。 このように部分フィルターと全体フィルターを共存させることはできますか? 並列ステートでは部分フィ... Show More同一条件フィルター上で、異なるデータソースを比較したいです。
例えば下記のようなデータがあった場合に、「地域」以下は全体フィルターとして全ての表にかかり、「データソース」は各表で選べるようにしたいです。
このように部分フィルターと全体フィルターを共存させることはできますか?
並列ステートでは部分フィルターにしたい「地域」以下のフィルターもそれぞれ選択しなくてはならないようなので、手間になってしまいます。
===============
データソース:2024年4月、2024年6月、2024年8月
地域:関東、関西
カテゴリ:A、B
フラグ1:1,0
フラグ2:1,0
===============
-
ピボットテーブルでの累計値がnullのとき、直前の数値を表示する
ピボットテーブル(Qlik Visualization bundle)で、横軸を年月にしその累計値を表示しようとしています。 ある月にデータが無い場合、値は「-」と表示されてしまいますが、これを前月の数値を表示するようにできますか? 例えば、 年月:2024年11月|2024年12月|2025年1月... Show Moreピボットテーブル(Qlik Visualization bundle)で、横軸を年月にしその累計値を表示しようとしています。
ある月にデータが無い場合、値は「-」と表示されてしまいますが、これを前月の数値を表示するようにできますか?
例えば、
年月:2024年11月|2024年12月|2025年1月
累計値:5| - | 7
のとき、
年月:2024年11月|2024年12月|2025年1月
累計値:5| 5 | 7
と表示させたいです。